チョコ難易度
ココナッツとクランベリーの 生チョコ
所要時間:約1時間(冷やす時間20~30分含む)
材料 10×10cm生チョコ2箱分
クーベルチュールチョコレート | 100g |
生クリーム | 大さじ3 |
ドライクランベリー | 40g |
ドライココナッツ | 30g |
ちょっといい話
クランベリーのかわりにレーズンでも相性抜群です。
作り方
-
ココナッツを160℃に温めたオーブンで約5分、ほんのり焼き色がつくまで焼きます。
- 生クリームとチョコレートをボウルに入れ、湯せん(約60℃)にかけてきれいに溶かします。
- 湯せんからはずし、ボウルの底を冷水につけて泡立て器(又はゴムベラ)でねっとりするまで(マヨネーズ状)よく混ぜます。クランベリーとココナッツの1/2量を加えて混ぜます。
- ラップ材を2枚用意し、3の1/2量ずつをゴムベラでのせ、約10×10cmの大きさに整えます。
- 残りのココナッツをのせてラップ材を閉じ、切り離せる固さになるまで冷蔵庫で約20~30分冷やします。※冷蔵庫やチョコレートの状態によって冷やす時間が多少異なります。
- それぞれラップ材をはがし、6等分に切り分けます。
ちょっといい話
クランベリーのかわりにレーズンでも相性抜群です。