フライパンで作るナッツ入りクリームチーズとブルーチーズサンド

フライパンで作るナッツ入りクリームチーズとブルーチーズサンド

所要時間: 約50分

スライスした米粉パンで作る食べ応え抜群なサンドイッチ

材料

直径18~20㎝のフライパン1枚分

【A】

米の粉

200g

砂糖

10g

ドライイースト

4g

3g

【B】

ぬるま湯(約37℃)

150ml(150g)

10g

【フィリング】

クリームチーズ

50g

ブルーチーズ

50g

ミックスナッツ(刻む)

50g

メープルシロップ

大さじ1

ドライクランベリー

20g

はじめに

  • 【A】の米の粉、砂糖、ドライイースト、塩の順にボウルに入れながら計量します。
  • ぬるま湯を準備します。(室温の低い冬は約40℃、真夏は約35℃のぬるま湯にします。)
  • オーブン用シートを2枚カットし、1枚をフライパンに敷いておきます。
    【オーブン用シートのカット方法】
    ①オーブンを四つ折りにして、さらに2回端を合わせて細い扇形に折ります。使うフライパンの半径の長さに合わせて、端をハサミでカットします。

    ②フライパンにシートを広げてから、折り目に合わせてハサミで少し切り込みを入れると安定します。

作り方

ボウルに【A】を入れて泡立て器でよく混ぜます。B】を入れ、ゴムベラでよく混ぜ、生地がなめらかになりツヤがでるまで約20秒しっかり混ぜます。

※ぬるま湯の分量は季節や粉の乾燥状態によって変わるので、一度に全部入れないでください。小さじ2程度残して、生地の状態を見ながら少しずつ足すのがコツです。
全量加えて固いと感じたら様子を見ながら小さじ1ずつ(分量外)を足し、混ぜます。状態によっては全部使用しなくても大丈夫です。

オーブン用シートを敷いたフライパンに、を流し入れます。

※フライパンからオーブン用シートがはみ出さないようにご注意ください。はみ出すとガスの火がうつる恐れがあります。

フライパンの蓋をして、約10秒中火にかけて、フライパンがほんのり温かい程度になったら火をとめ、15~20分発酵させます。

発酵状態をチェックし、ごく弱火(最小限の火力)で約8~10分焼きます。

全体にふっくら膨らんだら発酵完了(1.5倍の膨らみが目安)※焼くとさらに膨らみます。
※発酵の途中でフライパンが冷えてしまったら、再度5秒ほど火をつけて温めます。室温によって、発酵時間は異なります。夏場は短く、冬場は長くなりますのでご注意ください。

ミトン(または軍手)をはめて、生地の様子を見て表面の生地からオーブン用シートがはがれるようになったら、シートごと取り出します。※ヤケドにはご注意ください。

用意しておいたもう1枚のシートをのせ、蓋をしてひっくり返します。

今まで敷いていたシートをはがし、フライパンに戻します。

蓋をしてごく弱火(最小限の火力)で約8~10分焼きます。こんがりと焼き色がついたら焼き上がりです。網にのせて冷まします。

粗熱がとれたらパンを半分にスライスします。

ミックスナッツを刻み、メープルシロップであえます。クリームチーズ、ブルーチーズ、クランベリーを混ぜ合わせます。パンにぬり、サンドし、ラップでしっかりと包みます。ラップのままお好みの大きさにカットします。

ちょっといい話

●今回教えてくださった先生高橋ヒロさん
(米粉専門コーディネーター)

フライパンで米粉パン』(イカロス出版)

●共立食品の「米の粉」を使用したレシピになります。米粉はメーカーにより状態の違いが大きく、米粉の種類により仕上がりが異なりますので、こちらのレシピを利用する場合は、必ず共立食品の「米の粉」をご使用いただきますようよろしくお願いいたします。
●フライパンの材質や形状、コンロの種類や火加減により、焼き時間は異なります。膨らみや焼き色は状態を見ながら調節してください。
●オーブン用シートは難燃性のシートを利用してください。ご利用のオーブン用シートのメーカーが提唱する注意事項も必ずご確認いただけますようお願いいたします。
●オーブン用シートは、フライパンから出ないようにカットしてから使用してください。(出ていると火が燃え移る事があります。)

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表