会社案内
サイトマップ
お問い合わせ
閉じる
商品紹介
クッキングレシピ
コンテスト
新着情報
会社案内
お問い合わせ
サイトマップ
商品紹介
クッキングレシピ
動画レシピ
閉じる
ケーキ
スポンジケーキ
ロールケーキ
シフォンケーキ
バターケーキ、パウンドケーキ
カップケーキ、マフィン
マドレーヌ、バームクーヘン
チーズケーキ
タルト、パイ
シュークリーム
その他
パン類
パン
発酵菓子
蒸し菓子
揚げ菓子
クッキー
型抜きクッキー
絞り出しクッキー
アイスボックスクッキー
サブレ、ショートブレッド
ビスコッティー
スコーン
マカロン
その他
米の粉を使ったレシピ
お菓子
料理
和菓子
和菓子
冷たいお菓子
ゼリー、寒天菓子
ムース、ババロア
プリン
アイス、ジェラート
その他
その他のレシピ
手軽なおやつ
ジャム、コンポート
メレンゲ菓子
ミックス粉を使ったお菓子
ドリンク
商品裏面掲載レシピ
料理
メイン料理やおつまみ
チョコレートのお菓子
トリュフ、生チョコ
チョコ菓子(テンパリングあり)
チョコ菓子(テンパリングなし)
焼き菓子
その他
イベント
クリスマス
バレンタイン
季節のレシピ
ハロウィン
コンテスト
新着情報
HOME
クッキングレシピ一覧
冷たいお菓子
ムース、ババロア
抹茶とココナッツミルクムース
クッキングレシピ一覧
冷たいお菓子
ムース、ババロア
抹茶とココナッツミルクムース
冷菓
難易度
抹茶とココナッツミルクムース
所要時間:約20分
濃厚な抹茶風味のムースです。相性のよいココナッツミルクが香る冷たいスイーツです。
材料 4人分
【A】
牛乳
200ml
ココナッツ
30g
砂糖
50g
抹茶
大さじ1
牛乳
大さじ3(45ml)
ゼラチンリーフ(又は粉ゼラチン)
5g
ちょっといい話
【香りを移したココナッツは捨てないで再利用】
キッチンペーパーで水分を取り乾燥させればクッキーやマフィン、ホットケーキ生地に混ぜて利用できます。
抹茶に温めた液体を加えて練ることで、風味も色もよく出ます。
おすすめレシピ
作り方
ゼラチンリーフ(板ゼラチン)を1枚ずつはがして、たっぷりの冷水(分量外)に入れ、1分程度ふやかしてからぎゅっと絞って水気を切ります。(粉ゼラチンの場合は作り方
2
で加えて溶かします)
抹茶に温めた牛乳大さじ3を少しずつ加えてペースト状にします。(抹茶ペースト)
鍋に材料
【A】
を入れて火にかけます。プツプツと沸騰してきたら火を弱め、鍋にフタをして3~4分蒸らしながら温めてココナッツの香りを移して火を止めます。
ココナッツをこしながらボウルに移し入れ、熱いうちにふやかしたゼラチンを混ぜて溶かします。 抹茶ペーストに
2
の液を少しずつ加えて溶き伸ばし、ある程度サラサラになったら全ての液を合わせます。(ダマができた時はこします)
水でぬらした容器に分け入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
ちょっといい話
【香りを移したココナッツは捨てないで再利用】
キッチンペーパーで水分を取り乾燥させればクッキーやマフィン、ホットケーキ生地に混ぜて利用できます。
抹茶に温めた液体を加えて練ることで、風味も色もよく出ます。
おすすめレシピ